乗り継ぎ日記 › 2012年01月

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年01月23日

警察OBが武道を…

今春から中学校で武道が必修となりますよね。
外部指導者として警察OBの人たちの手を借りようと文部科学省が検討しているんだそうです。
武道での学校内の死亡事故って結構多いらしく、中学校の必修となる武道は体育教師が指導することになりますよね。
でも、体育教師全員が武道について事細かに訓練されているわけではないので教師側も不安が尽きないだろうし何より子供を学校に通わせている親がやっぱり不安でしかたがないですよね…。そういう点をカバーするために警察OBなら専門的技能があるので有効なんじゃないかという判断のようです。
学校の授業で死亡事故になったりなんかしたら親としてはなんとも言葉に出来ない気持ちですよね。
私は中学での武道が必修となる事自体あまり賛成とはいえません。絶対に事故が増える気がします。
何かあってからでは遅いしやっぱり武道って危ないイメージしかないんですよね…。
  


Posted by みことみ at 01:38